シーサイドレジデンス

今回は私も住んでいるマンション、シーサイドレジデンスコスモスクエアー駅前のお客様から、浴室と浴室乾燥機のセットで依頼を頂きました。
DSC_0045
乾燥機の吹き出し口です。黒い汚れとカビが見えます。
DSC_0047
乾燥機カバーの裏側です。
DSC_0046
乾燥機本体を洗浄するときは、吹き出し口のルーバーも取り外して洗浄します。
DSC_00421
浴槽エプロン内です。写真左の壁から出ている黒いパイプが見えます。このパイプからは、ミストなどの使用時機械の意の余分な水が排水されます。パイプの下の床が汚れています。
DSC_0044
浴槽下の排水口もかなり汚れています。
DSC_0043
エプロン内右側の様子です。
DSC_0049
洗い場カウンター裏のカバーを取り外したところです。
DSC_00481
カバーの裏側。ここはカウンターから流れた水が溜まってしまうので、このように汚れてしまいます。
DSC_0050
カウンターを取り外したところです。ここもかなりの汚れです。このカウンターを取り外して洗浄するハウスクリーニング業者は少ないと思います。これは、わたくしも同じマンションに住んでいるからできる技です。
DSC_00521
エプロン内の洗浄後です。パイプの下もきれいになりました。
DSC_00531
同じくエプロン内右側です。排水口の写真を撮り忘れました。
DSC_00512
洗い場カウンターとエプロンカバーです。
DSC_00541
洗い場カウンター周りの汚れもきれいに取れました。
DSC_00551
浴室乾燥機のカバーです。
このマンションも築7年になります。そろそろ、いろんなところの汚れなどが気になってきませんか?住まいのことで気になることは何でもご相談ください。
お問い合わせはこちら